Amane Machida, soprano
Upcoming
2022.06.18 Sat
町田天音ソプラノリサイタル 日暮里サニーホールコンサートサロン
Amane Machida Soprano Recital, Nippori Sunny Hall Concert Salon, Japan
Recent Highlights
2021.06-2021.07
スザンナ『フィガロの結婚』 リリック・オペラ・スタジオ・ワイマ ール
Susanna from Le Nozze di Figaro, Lyric Opera Studio Weimar, Germany
Photo: Maik Schuck
2021.12.11
German Christmas Music & Foods, カフェ・ド・れん
昼の部 12:00 夜の部 17:00
Woho (アコーディオン)、 町田天音(ソプラノ)、ヘルツレ雅子(司会)
German Christmas Music & Foods, Café de Ren
【お問い合わせ&ご予約 】communityspotren@gmail.com
2022.02.12 Sat
14:00開演(13:30会場)
【監修/指揮】平井 秀明(指揮者・作曲家 / Garba Hall Producer)
【出演】ソプラノ:島谷 真実 福田 美樹子 町田 天音
バリトン/カウンタテノール:奥村 泰憲
サックスフォーン:谷津香織
ピアノ:田邊 紗世
*諸事情により出演者が急遽変更となりました。
2022.02.23 Wed
第4回かわさき新人声楽コンクール本選審査会 カルッツかわさき ホール
13:00開演(12:30会場)
町田 天音(まちだ あまね)NHK東京児童合唱団在籍中から、著名なマエストロやソリストとステージで接する機会に恵まれる。成蹊高校在学時に奨学金を得て、アメリカ、ニューハンプシャー州のセント・ポールズ・スクールに留学。インディアナ大学ジェイコブズ音楽院声楽科卒業。オースティン・B・カースウェル賞受賞。リリック・オペラ・スタジオ・ワイマ ールにて「フィガロの結婚」スザンナ、「魔笛」侍女/童子2を歌う。東京インターナショナル声楽アカデミー、歌曲の音楽祭SongFest(ロスアンゼルス)等に参加。これまでに声楽を寺島夕紗子、マーク・クリーブランド、カルロス・モンタネの各氏に師事。町田天音 オペラ歌手 日本人 若手 クラシック まちだあまね 声楽 リリック コロラトゥーラ アメリカ ドイツ オーストリア ウィーン セントポールズ ジェイコブズ音楽院 インディアナ 成蹊 ヴァイマール スザンナ 魔笛 フィガロの結婚 スティーブジョブズの革新 TIVAA 留学 東京 ブルーミントン ニューハンプシャー インディアナ 歌曲 ソングフェスト Eternal Light NHK東京児童合唱団 KYC風花 響堂ホール Opera Young Classical Singer Coloratura Mozart Strauss Puccini Donizetti SongFest Lyric Opera Studio Weimar Artist Chorus NOTUS ソプラノA Japanese soprano, Amane Machida, is a recent graduate of Indiana University Jacobs School of Music. She made her role debut as Susanna in Le nozze di Figaro at Lyric Opera Studio Weimar, where she appeared as Zweite Dame and Zweite Knabe in Die Zauberflöte in 2017. In the previous summers, she participated in the SongFest and Tokyo International Vocal Academy. She was a member of NOTUS: IU Contemporary Vocal Ensemble. Amane loves creating music with her friends and has been actively performing new compositions to share messages of living artists. She received Austin B. Caswell Award in recognition of her academic paper, “A computational music analysis of Handel’s two divas and their musical taste.”